• ホーム
  • 研究テーマ
  • メンバー
  • ギャラリー
  • 業績
  • 発表
  • アクセス
  • アクセス

研究テーマ

「環境・エネルギー関連高機能性セラミックス材料の開発」

 環境・エネルギー問題の解決に向け、様々な取り組みが求められています。その一つに、材料科学的立場からのアプローチによる環境浄化やクリーンエネルギーの開発に資する新技術の開発があります。
 私たちは、燃料電池に使われる材料を研究しています。燃料電池には幾つかのタイプがありますが、セラミックスを主な構成材とする固体酸化物燃料電池は高い発電効率を示すことから、実用化が期待されている技術です。私たちは、その固体酸化物燃料電池に応用可能なセラミックス材料の創製と機能評価を行っています。
 またそれとは別に、結晶内に分子サイズオーダーといった極めて小さな孔を持つセラミックスの超薄膜化についても取り組んでいます。そのような膜は極めて優れた気体分離特性を示すことが期待でき、環境浄化材としての応用が大いに期待できます。

 コロイダルプロセスによって製膜された電解質多層膜( YSZ/SDC )からなる低温作動固体酸化物燃料電池の(a)微構造写真と(b)元素分布マップ:赤点と緑点はそれぞれCeとZrの存在を示す。
YSZ : Y2O3-stabilized ZrO2、 SDC : Sm2O3-doped CeO2、 LSCF : (La,Sr)(Co,Fe)O3-x


  • 3年生へ
  • 学生実験創造編のテーマについて、以下に示します。
    学生実験創造編(R1年度課題).pdf(pdfで開きます)

    熊本大学大学院自然科学研究科熊本大学工学部マテリアル工学科