連絡事項 迷惑メールフィルタの設定
●迷惑メールを迷惑メールフォルダに自動的に移動するように設定する.
[メニュー]→[ツール]→[迷惑メールフィルタ]
「設定タブ」の「フィルタ処理」欄で,
「迷惑メールと判断された受信メッセージを次のフォルダに移動する」にチェック
「このフォルダの迷惑メールのうち」にチェック.削除期間は7日ぐらいでいいでしょう.
「迷惑メールであると主導でマークしたときに次の処理を実行する」にチェック
●上記の設定を行うと,迷惑メールフォルダが作成される.
迷惑メールフォルダを時々のぞいて,もし迷惑メールでないものが入っている場合は,
そのメールをクリックし,「迷惑メール解除」を行う.
●受信トレイに迷惑メールが来ていたら,迷惑メールに設定する.
メニューバーの下の「迷惑メール」アイコンをクリックする
cs3@alpha.msre.kumamoto-u.ac.jp