メンバー

職員
-
連川 貞弘教授
-
山室 賢輝技術専門職員
-
古谷 亜由美秘書
旧職員
共同研究者
-
井 誠一郎博士物質・材料研究機構
-
松﨑 隆東北大学
-
高橋 弘文富士セラミックス・開発部長
-
小林 重昭教授足利大学
-
Prof. Boris B. Straumalロシア科学アカデミー・物理研究所
-
Prof. Pavel Lejčekチェコ科学アカデミー・物理研究所
熊本大学・客員教授 -
Prof. Mojmir Šobチェコ科学アカデミー・物理研究所
マサリク大学
元 熊本大学・客員教授 -
Prof. Dmitri A. Molodovアーヘン工科大学
熊本大学・卓越教授 -
Dr. Viera GärtnerováStruers GmbH
-
Dr. Aleš Jägerチェコ工科大学
-
Prof. Katerina E. Aifantisフロリダ大学
訪問研究者
-
Emeritus Prof. David Brandoイスラエル工科大学
-
Prof. Siegfried Hofmannマックスプランク研究所(金属研究所)
-
Prof. Václav Paidarチェコ科学アカデミー・物理研究所
-
Prof. Min Shan Htunヤンゴン工科大学
大学院生
-
中島 美里博士前期課程 M2
■研究テーマ
Hall-Petchの関係に及ぼす粒界性格分布の影響
■出身高校
熊本・真和高校
■ひとこと
楽しく研究に取り組める環境が揃っています。 -
片山 遥博士前期課程 M2
■研究テーマ
粒界制御型TiZrNbTaMoハイエントロピー合金の開発
■出身高校
福岡・久留米高専
■ひとこと
充実した毎日を送っています。楽しいです。 -
河津 颯人博士前期課程 M2
■研究テーマ
粒界工学手法によるハイエントロピー合金の微細組織制御
■出身高校
熊本・人吉高校
■ひとこと
非常にメリハリのある研究室です。 -
久家 和浩博士前期課程 M2
■研究テーマ
Cuめっき配線の粒界電気伝導度に及ぼすめっき液純度の影響
■出身高校
福岡・久留米高専
■ひとこと
親しみやすい人が多いので楽しいです! -
兒玉 涼博士前期課程 M2
■研究テーマ
粒界への転位吸収挙動の観察と室温クリープ変形
■出身高校
宮崎・延岡高校
■ひとこと
親しみやすい先輩が多く、様々なことを学ぶことのできる研究室です。 -
中川 凱生博士前期課程 M2
■研究テーマ
α鉄粒界の水素脆性に及ぼす粒界性格・構造の影響
■出身高校
福岡・春日高校
■ひとこと
気概に満ちた研究室です。 -
山室 和輝博士前期課程 M2
■研究テーマ
FCC型等原子量CrMnFeCoNiハイエントロピー合金における粒界局所力学特性評価
■出身高校
熊本・熊本高校
■ひとこと
充実した日々をおくっています。 -
與田 裕文博士前期課程 M2
■研究テーマ
粒界制御オーステナイト系ステンレス鋼のクリープ変形挙動
■出身高校
岐阜・各務原西高校
■ひとこと
頼りになる人しかいません。感謝。 -
宮澤 翔博士前期課程 M1
■研究テーマ
純アルミニウムS3対称傾角粒界の局所力学特性に及ぼす粒界面方位の影響
■出身高校
熊本・熊本北高校
■ひとこと
メリハリがしっかりあり,環境が良い研究室です。
毎日楽しいです。 -
野田 佳蓮博士前期課程 M1
■研究テーマ
粒界工学手法による高強度鋼SCM435の耐水素脆化抑制
■出身高校
熊本・人吉高校
■ひとこと
優しい先輩が多く、私生活との両立もしやすいです。毎日楽しいです。 -
大野 桜博士前期課程 M1
■研究テーマ
CVD法で作製された高純度β型炭化珪素多結晶の粒界微細組織解析との粒界電気特性評価
■出身高校
福岡・明善高校
■ひとこと
研究に集中できる環境と頼もしい先輩方がいらっしゃいます。毎日楽しいです。
学部生
-
市村 嘉健B4
■研究テーマ
■出身高校
長崎・長崎東高校
■ひとこと
アットホームで集中して研究に取り組める環境が揃っている研究室です。 -
松田 悠希B4
■研究テーマ
■出身高校
熊本・文徳高校
■ひとこと
優しい先輩方が多く,集中して研究に励むことができます。 -
過能 辰升B4
■研究テーマ
■出身高校
福岡・久留米高専
■ひとこと
和気藹藹ながらも研究に真摯に取り組んでいる研究室です。