メンバー Lab. Member

木口 賢紀 教授(神奈川)  Researchmap  SCOPUS   Google Scholar  KAKEN
Professor Takanori KIGUCHI
スタッフ

Mail:tkiguchi[at]kumamoto-u.ac.jp

Tell:096-342-3506

白石 貴久 准教授(大阪)(Researchmap)
Associate Professor Takahisa SHIRAISHI
スタッフ

Mail:tshiraishi[at]kumamoto-u.ac.jp

Tell:096-342-3494

アレクセイ ヴィノグラドフ 卓越教授 (Researchmap)
Alexey Vinogradov Distinguished Professor
 

Mail:vinogradov[at]kumamoto-u.ac.jp

Tell:

博士前期課程(修士2年) (佐賀、熊本)Graduates (Second year masters)
木村 嘉希  研究テーマ:Ti–Fe–Cu–Al合金の結晶相と微細組織に及ぼすFe,Cu共添加効果の解明
坂本 青音  研究テーマ:層状炭化物析出型チタン基複合材料の創製
高島 愛   研究テーマ:Ti–6242ニアα合金の急冷凝固過程における元素間相互作用の解明


博士前期課程(修士1年) (佐賀、熊本、鹿児島)Graduates (First year masters)
橋本 碧   研究テーマ:TRIP/TWIP効果を示すTi-Mo-Zr合金の機械的性質に及ぼすO添加の影響
村上 明陽  研究テーマ:TiAl-Ti2AlC複合材料の微細組織と力学特性に及ぼすN添加効果
森園 明凱  研究テーマ:β相安定性に着目したTi-Zr系合金の変調組織制御
山口 修平  研究テーマ:Ti-64α+β合金における等軸ラメラ組織形成機構とO(N)添加効果の影響


学部4年生(熊本、大分、山口、宮城) Undergraduates

後藤 由輝  研究テーマ:Ti-xMo-10Zr合金の機械的特性に与えるO(N)添加効果の影響
迫田 莉久  研究テーマ:Ti-6242(S)ニアα合金における等軸ラメラ組織形成機構とO(N)添加効果の影響
高濱 功季  研究テーマ:Ti-xFe-yCu-zAl合金の機械的性質に与える析出相の影響
徳永 祐介  研究テーマ:Ti-8Al-1Mo-1Vニアα合金の機械的特性と耐酸化性に与える固溶効果の解明
森  拓真  研究テーマ:MAX相析出型Ti-Al-C合金の機械的性質と耐酸化性に与えるSn添加効果の解明


卒業生等 Alumni

R6年度 博士前期課程:角田 昻駿 増見 威臣 永井 直久
     3年生アドバンスト実習 猪西 雅大  研究テーマ:Ti-35at%Zr炉冷材の組成変調組織に及ぼすHf添加の影響
     研究生(Germany)  Döring Pascal 研究テーマ:Ti-Mo合金のTWIP効果

R5年度 学部:武田 莉花

R4年度 学部:上田 真実