トップページ

材料設計学講座 木口研究室へようこそ!

当研究室は2022年4月に発足したばかりの新しい研究室で、チタン合金のメタラジーに基づいた合金開発に取り組んでいます。セラミックスや半導体、バルクから薄膜に至るまで、これまで培ってきた種々の材料合成やX線・電子顕微鏡解析の実績をチタン合金をはじめとする軽金属の分野に展開します。原子からマクロスケールに至るマルチスケールでの合金組織評価とそれに基づいた合金設計を目指しています。

ニュース

2023年08月04日
物質材料工学プログラムの紹介動画ができました。
2023年08月04日
材料設計学講座の紹介動画ができました。
2023年07月28日
東北大学金属材料研究所 藤原航三 教授がMRC共同利用研究で来室されました。
2023年07月07日
木口教授が強的秩序とその操作に関わる夏の学校(リファレンスキャナルシティ博多)(9/23-24)にてSTEMによる構造解析に関する招待講演をします。
2023年07月07日
日本金属学会2023年秋期講演大会(富山大学)(9/20-22)にて4件の講演をします。
» 続きを読む